top of page
  • 執筆者の写真tobeyouchien

2020.6.15 第2期分散登園

今日からクラスを1/2に分けて登園を行う第2期分散登園が始まりました。

初日の今日は奇数の出席番号の園児の登園日です。


年少組は、廃材のトイレットペーパーの芯にシールを貼ってオリジナルの望遠鏡作り。作った望遠鏡で何を見るのかな?


年中組は、クラス1/2の登園ということで会えない友だちを驚かそうと飾りを作ることに。細長い紙を糊でつなぎ合わせ、次に○や★・チューリップ等の形を切り抜いてその細長い紙に貼り合わせ天井に飾りました。明日登園してくる偶数番号のお友だち驚くかな?(*^^*)


年長組は絵具の活動です。

園庭にある大きな大木を観て、それを画用紙に描きました。但しまだ枝はありません。

どんな木が描かれるのでしょうか、楽しみです。


今年度初めて全学年がそろい、ようやく本格的に幼稚園の社会生活が始動し始めました。

カラフルなカラー帽子が園庭で遊ぶ姿はやっぱりいいですね!(^^)!


明日は偶数の登園日。今日と同じ活動をしますが、子ども達の反応は???

今日と同じかな・・・・。楽しみです。

閲覧数:262回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page