tobeyouchien
2020.8.28 年長夕涼み会
8月28日に年長夕涼み会を行いました。例年7月の終わりにお泊り保育を行っていますが、今年はコロナ感染のため中止。代わりに何か出来ないかと年長担任が中心になって夕涼み会を企画しました。
夕涼み会の内容は、子ども達が話し合って考え、準備をしました。
当日は18時に集合。オープニングはきく組・ゆり組それぞれ男の子、女の子に分かれて作ったおみこしを順番に担ぎました。続いて恒例の盆踊り。
子ども達が考えた ゛カラフルまつり” スタート
1Fには「おかしやさん」「まとあて」「さかなつり」「おもちゃひき」「ヨーヨー」「スーパーボウルすくい」
2Fには「寝る部屋体験」「暗闇ドッキリ探検」のコーナー。
子ども達が好きな順番でまわって行きます。全部回り終わったら太鼓叩きを楽しんで♩♬
゛暗闇ドッキリ探検” 夏の風物詩? 子ども達の「やりたい!」の声で
提灯は子ども達が作り、保育者が装飾しました。部屋の中に置かれいる太鼓を見つけ「ドン!」と叩いて帰って来ます。「怖い!」といいながらも声は楽しんでいたかな?
一番人気でした。
゛寝る部屋探検” お泊りを楽しみにしていた子どもたちに「もし、お泊りをしていたらこんな雰囲気だったのよ」との思いで準備しました。蚊帳も天井に吊って雰囲気UP!
夕涼み会最後のイベントは、夜の屋上探検。ランドマークを見ながらアイスを食べました。
月も良く見え、みなとみらいの夜景にうっとり
夕涼み会大成功‼