top of page

2025.7.18 恒例 年長組の夕涼み会

  • 執筆者の写真: tobeyouchien
    tobeyouchien
  • 2 日前
  • 読了時間: 2分

 「夕涼み会」の1番の楽しみは自分たちで考えた「縁日!」5つの屋台を自分の行きたい

屋台から回ってOK! この場面は「魚釣り」大きな魚を釣ってなぜかお菓子をゲット!

後でいいことが( ^ω^)・・・

2番目の屋台はは「輪投げ!」理事長先生手作りの輪投げは20年前に作られた輪投げ遊びです。よ~くねらいをさだめて、さー投げましょう!

輪投げの屋台担当の○○先生と△△先生はおまけだーい好きな先生です。

3番目の屋台は「スーパーボール・ビー玉・金魚すくい」

町中の金魚すくいのポイはすぐに破れてしまうのですが、戸部幼稚園のポイはいつまでも破れないのが特徴です。子どもたちも心置きなくスーパーーボールすくいを満喫!

4番目の屋台は「くじ引き」

くじ引きは景品が張り出されているので子どもたちも自分の欲しいものを狙い定めて、

「どうか当たりますように・・・」と願いくじを引いていました。

5番目の屋台は「ヨーヨー釣り」

スーパーボール釣りのポイはいつまでも破れないのですが、ヨーヨー釣りの釣りの釣り糸は町中の釣り糸と同じ、観zにつかれば弱くなる釣り糸です。釣り糸についている針をどの程度入れるかで・・・友達の動きの様子をよーく観察し学んでいる子どもたちです。

6番目の屋台は「お面」

今年の年長児のたってのお願いは「キャラクターのお面が欲しい」という事で保育者が力をあわせキャラクターのお面を描きました。子どもたちはキャラクターのお面の中から好きな

お面を選びはさみでチョキチョキ!

盆踊りも盛り上がり、最後に「かき氷屋」に入り自分の好きなシロップを選び氷に

自分で掛けてのどを潤しました。その後は屋上に上がり幼稚園から見える横浜の夜景を

楽しみました。夕涼み会大成功🎇

夜の幼稚園の屋上から見えたみなとみらいの夜景です。
夜の幼稚園の屋上から見えたみなとみらいの夜景です。

屋台を満喫した子どもたちは最後のフィナーレ盆踊り大会です。理事長の軽やかなバチさばきに子どもたちの踊りも軽やかに、そして熱が入ります。「花火だドーン 花火だドーン」

 
 
 

コメント


© TOBE KINDERGARTEN 2025

bottom of page