top of page

おとうさんの会 発足して一年

  • 執筆者の写真: tobeyouchien
    tobeyouchien
  • 10月27日
  • 読了時間: 1分

一年前、「おとうさんの会を立ち上げたい」と一人のおとうさんが園長室のドアをたたきました。巷では「保護者の会が消えていく・・・」と言われていく中での提案に「うれし~やってみてください!」の一言!

 その後「一年間で、60名弱のおとうさんとお子さん達が楽しい交流を持つことが出来ております」との連絡が入りました。

スタート当初は「どんなあそびをしようか?」と頭を悩ませた時もあったようですが「段ボールで何作ろう?」やお料理の好きなおとうさんが中心となり「ホットケーキパーティー」、夏は三浦産のスイカ割りや水あそびを満喫したりと楽しい企画を立て交流しています。

 とは言うものの、おとうさん達の気持ちは「子どもは、外あそびが1番」というのが本音のようです。おにごっこ、ボールあそび、三輪車、園の固定遊具など、子どもの好きなあそびを優先し、子どもが満足するまであそぶパパたちの笑顔は最高に輝いています。

 今年初めて、幼稚園の近隣にある「戸部コミュニティハウスまつり」に有志が参加しおとうさん交流を深めていました。

 
 
 

コメント


© TOBE KINDERGARTEN 2025

bottom of page